ツアーコード : 716
アーミーダック + コアラ & ワイルドライフパーク・パッケージ
4.2 / 5
- 星5つ (41)
- 星4つ (42)
- 星3つ (11)
- 星2つ (3)
- 星1つ (1)
- ファミリー (32)
- 友人・同僚 (33)
- カップル (17)
- 一人参加 (10)
- その他 (2)
このツアーに参加されたお客様はサインインの上、クチコミをご投稿いただけます。旅の思い出に、また今後参加を考える方のために、ぜひツアーの感想をお寄せください。
ツアーに参加いただいたお客様の声
念願のコアラ抱っこ!
- 評価:
-
- 参加者名:
- 匿名希望
当初は行く予定になかったです。が、割引キャンペーンに惹かれて勢いで予約しました(笑)第二次世界大戦に使われたアーミーダックは気になっていたし、それに乗って熱帯雨林巡りはなかなか良かったです。
日本語のパンフレットもあって、英語の説明がわからなくても楽しめました。他の動物園にも行ったのですが、ケアンズでのコアラ抱っこはここが一番安いと思います。私はコアラと子ワニの抱っこセットの28ドルを現地で申し込みました。高画質で、しかもデータも貰えるので良かったです!他のところは1つだけで20ドル、しかもセット割引はなかったのでお得かと思います。やっぱりオーストラリアに来たらコアラ抱っこは外せないでしょう!帰国した時も、必ず周りに聞かれました。コアラ抱っこした?と(笑)感想は、まずは自分で体験してみてください!笑
もっと見る
キュランダ
- 評価:
-
- 参加者名:
- 匿名希望
日本語ガイドツアーだと、海外らしさを味わえないと思いチケットだけを購入しました。集合場所からレインフォレステーションまでは5分強ぐらいバスを走らせてメインのワイルドライフパークへ到着!
到着後にすぐアーミーダックに参加!
英語ガイドですが、日本語ガイドマップがあるのでそれを見ながらだったので内容は分かりました。
貴重な水陸両用車に乗れて熱帯雨林植物を見ながら大自然を満喫できました。陸から湖に入る瞬間はちょっとワクワクしました。(笑)
動物園ではワニやカンガルーがいて、カンガルーは放し飼いなので触り放題!
別料金ですがコアラの写真も撮れたので良かったです。
キュランダから少し離れているので歩けないのは残念ですが、帰りもレインフォレステーションまでは送ってもらえたので、その後キュランダ村を散策する事ができました。
もっと見る
アーミーダック コアラ&ワイルドパーク
- 評価:
-
- 参加者名:
- KAGA
アーミーダックは第2次世界大戦で使用されたアメリカ軍の水陸両用車両でオフロードや川を下るツアーです。
もう50年前の軍事車両に乗れるだけで楽しいのにそれらで実際に川を渡り山をかき分けて進むのですから軍事車両に興味がなくてもスリル満点のツアーとなります。
半世紀前のマシンとは思え無い走破性を楽しむ事が出来ますが、そのまま水に入っていく時は思わず大丈夫と心配してしまいました。
動物園は、意外とこじんまりして20分もあれば見終わりますが、動物達が手に届く距離で見れる楽しさは日本の動物園では味わえ無い醍醐味です。ワニがジャンプして餌をとるので、覗き込み禁止の立て札を見た時には絶句しましたが
カンガルーやワラビーは、放し飼いで触る事が出来るために子供で楽しめます。
コアラの親子の仕草の可愛さに10分以上見入ってしまいました。
当然ですがオーストラリア限定の動物園なので種類は少ないですがその分近くでじっくり触れたり見れたり楽しめるパークです。
もっと見る
最終送迎は列車の出発時間に接続
- 評価:
-
- 参加者名:
- MINAKO
12:45キュランダ内のバタフライサンクチュアリ前から送迎バスは出発。到着したら胸にシールを貼られ(個人でもツアーでも)次に施設内カウンターで予約確認のチェックインし自分たちのスケジュールの書かれた紙が渡されます。
わたしたちのスケジュールはオーストラリアの動物たちがいるミニ動物園へその後アーミーダックに乗るというスケジュールでした。ミニ動物園とは別の場所で有料でコアラ抱っこと記念写真撮影をやっていました。ミニ動物園は柵に囲われた動物以外にワラビーやカンガルーが放し飼いになっていて触ったり餌をあげたり(有料)できます。
中央にユーカリの木がありそこには1匹コアラがいて野生での生活状況を再現していました。
その他のコアラは柵の中でしたが、初コアラの私としてはいい意味でびっくりするほどTVでみたままでした。6匹いるコアラの内に背中に赤ちゃんをしょっていたりおなかに抱っこしていたりが3匹もいて(つまりコアラは合計9匹)。パンダのように寝ているばかりのイメージでしたが意外によく動くし柵の前にくぎ付けになってしまいました。
ミニ動物園を出た所に洗面台があります。動物に触ったからよく洗ってねと書いてありました。
アーミーダックは14:00pmからの乗船。水陸両用のオフロード車で乗車中に大雨が降ってきましたが運転手さんが天井に雨除けを張ってくれて全く濡れませんでした。第二次世界大戦中の軍事車両を改造したもので乗り心地はイマイチですがそれが却ってスリル満点です。ジャングル内では運転手さんが植物の説明をしてくれます。いろんな気に交じってコーヒーの木が生えていて、その実をみながらこれがコーヒー豆かぁ・・と不思議な気持ちになりました。
バナナもそのまま食べられるような状態でなっています。だれもとりませんが。
ツアーが終了すると15時発レインフォレストステーション行きの送迎バスに乗車です(15時発の送迎バスはキュランダではなく15時30分発の列車とのアクセスを考え直接駅に向かいます。)
もっと見る
A$44
(¥4,248税込)
4.2 / 5
- 1人OK
- 予約券
印刷不要 - 予約券の印刷:不要
- 所要時間:
- 約2時間
- 最少催行人数:
- 1名
※実施に必要な最低限の参加人数。1名でも申込可能。
- 営業時間&サポートについて
-
新型コロナウイルス感染症以降、営業時間を短縮し、電話での予約・お問い合わせの受付けを停止いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご質問などはお問い合わせフォームより送信ください。
営業時間 平日(月~金曜日) 9:00~12:00
連携済みのアカウントでログイン