「日本語ガイドが案内!どきどきキュランダ1日ツアー [ランチ付き アーミーダック選択可]」のクチコミ|ホットホリデー

カート

新規登録する

連携済みのアカウントでログイン

  • Google
  • Facebook

日本語ガイドが案内!どきどきキュランダ1日ツアー [ランチ付き アーミーダック選択可]

  • 日本語ガイドが案内!どきどきキュランダ1日ツアー [ランチ付き アーミーダック選択可]
  • スカイレールのロビー
  • スカイレールでキュランダへ
  • スカイレールから世界遺産の熱帯雨林を眺める
  • キュランダ列車とバロン滝が同時に見られることも
  • スカイレールからの絶景はグリーン島が見えるかも
  • レインフォレステーション内の動物園(ワイルドライフパーク)
  • 希望すればコアラ抱っこも可能
  • 日本語ガイドが案内!どきどきキュランダ1日ツアー [ランチ付き アーミーダック選択可]
  • スカイレールのロビー
  • スカイレールでキュランダへ
  • スカイレールから世界遺産の熱帯雨林を眺める
  • キュランダ列車とバロン滝が同時に見られることも
  • スカイレールからの絶景はグリーン島が見えるかも
  • レインフォレステーション内の動物園(ワイルドライフパーク)
  • 希望すればコアラ抱っこも可能
  • 日本語ガイドが案内!どきどきキュランダ1日ツアー [ランチ付き アーミーダック選択可]
  • スカイレールのロビー
  • スカイレールでキュランダへ
  • スカイレールから世界遺産の熱帯雨林を眺める
  • キュランダ列車とバロン滝が同時に見られることも
  • スカイレールからの絶景はグリーン島が見えるかも
  • レインフォレステーション内の動物園(ワイルドライフパーク)
  • 希望すればコアラ抱っこも可能

4.7 / 5

star star star star star

413件のクチコミ

星5つ (297)
星4つ (100)
星3つ (14)
星2つ (1)
星1つ (1)
ファミリー (225)
友人・同僚 (73)
カップル (66)
一人参加 (27)
その他 (4)

このツアーに参加されたお客様はサインインの上、クチコミをご投稿いただけます。旅の思い出に、また今後参加を考える方のために、ぜひツアーの感想をお寄せください。

絞り込み:

ツアーに参加いただいたお客様の声

キュランダ列車デラックスツアー

評価:
参加者名:
匿名希望

ケアンズ2日目に参加しました。
初めにスカイレールに乗り熱帯雨林の壮大な景色を眺めて
間もなく昼食。

ビュッフェタイプでしたがお肉も思ってたより
柔らかく美味しかったです。
その後隣接している小動物園を見学。ガイドさんいわく触れ合い広場的な動物を間近にみることができ楽しかったです。
その後コアラを抱っこして写真撮影をし写真が出来るまでアーミーダックでジャングル探検。
ガイドさんも詳しく説明してくれて青いチョウチョも発見できて
楽しい時間でした。
それからキュランダで自由時間を過ごしキュランダ列車へ。
そこで予想外のことが。
予約の時にゴールドクラスにしていたらしくちょっといい感じの
席へ。スパークリングワインやチーズを頂きながらリッチな
気分で車窓からの景色を眺めました。
ちょっと値段は高いけどせっかく来たから返って良かったかな
と思いました。
お天気はイマイチでしたがガイドの方も良かったし景色も
素晴らしく全体的に良いツアーでした。

もっと見る

キュランダ列車デラックスツアー

参加日
2017年10月
参加形態
ファミリー
参加人数
2人

キュランダ!

評価:
参加者名:
匿名希望

キュランダに、鉄道とスカイレールで行きました。私たちの時期は、スカイレールか鉄道が運休時期に被りそうでしたので、事前に運休かどうか確認することが、必須です。

ちなみに、14日に参加しましたが、13日は運休でした。ケアンズに5日間プランで行く方が多いと思いますので、オプションの日程は、考えましょう。
スカイレール、鉄道では、全く違う景色を楽しめましたよ。
キュランダでの動物園は、ミニミニミニです。ケアンズに行く方は、コアラ抱っこをほかのプランでしているかもしれませんが、コアラ抱っこ写真付きプランは、追加料金がかかるので、このプランは、追加料金なくコアラ抱っこできるので、お得かもしれませんね?私たちは、他のプランでコアラ抱っこしていたので、アボリジニーのダンスをみました。

もっと見る

キュランダ!

参加日
2017年10月
参加形態
友人・同僚
参加人数
2人

キュランダ1日ツアーデラックスコース

評価:
参加者名:
TETSU

キュランダ1日ツアーデラックスコースに参加しました。
個人的にフリーで動けるほうが好きなのですが、今回の目的が子供を楽しませることだったので、コース内容を見て、フリーではここまで見ることはできないと判断し、デラックスコースにしました。

コアラ抱っこは子供たちは喜んでいました。
アーミーダックの船頭さんは、小さな生き物まで見つけて紹介してくれて、プロの技を感じました。
スカイレール、キュランダ鉄道もなかなか体験できないことなのでよかったです。
昼食で牛・カンガルー・ワニ肉が食べられたこともよかったです。
ファミリーには特におすすめのツアーです。

もっと見る

日本語ガイドが案内!どきどきキュランダ1日ツアー [ランチ付き アーミーダック選択可]

参加日
2017年10月
参加形態
ファミリー
参加人数
4人

コアラが抱っこ出来るのも来年位までかも…

評価:
参加者名:
匿名希望

ガイドさんの声のトーンやトークも聞きやすく気分よく参加出来ました。
ランチは期待していなかったのでノーコメントとします。

コアラフォトは一瞬にして終わった感じでしたがとてもキレイで大きな写真だったので満足です!
ミニ動物園ではカンガルーを身近に写真を撮ったりコアラの写真を撮ったり予想以上にはしゃいでしまいました(笑)
アーミーダックでは、運転手?の方の英語でのパフォーマンスやアクションも楽しくマイナスイオンを浴びながら自然探索出来てよかったです。
青色の蝶々も見れてテンション上がりHAPPY!!
自由時間では有名?人気?カフェでのんびり過ごす時間がとれて良い休憩が取れました。
帰りの列車では、あの有名な世界の車窓からのオープニングの映像を見る事も出来てとても充実した1日ツアーでした。

もっと見る

コアラが抱っこ出来るのも来年位までかも…

参加日
2017年10月
参加形態
友人・同僚
参加人数
2人

キュランダデラックスプラン

評価:
参加者名:
匿名希望

旅行中フリーでまわることが好きだったのですが、同じ内容で楽しもうと思うと、ツアーの方が移動時間を短縮でき、且つお得だったので、申し込みました。
これも当初は乗るつもりがなかったのですが、やはり来たからには乗っておきたいと当日追加でスカイレールに乗りました。

ひたすら熱帯雨林を上から眺めるのですが、熱帯雨林やスカイレールのスケールには感心しました。幸運の青い蝶ユリシスを探しながらの小一時間の旅はあっという間でした。
キュランダに着くと、レインフォレステーションに移動し昼食です。クロコダイルのスープやカンガルーの串もあり、土産話が増えました。もちろん、他にも肉料理やサラダ、トロピカルフルーツなどもありますので、朝ごはんを食べすぎたことをことを後悔しました。
その後はアトラクションに参加します。私たちはコアラ写真を選びました。抱っこできる地域が限られているとのことで、まぁせっかくならという適当な感じで選んだのですが、写真を待ってるあいだに逃げ出してきたコアラの猛ダッシュ姿が愛らしく、いざ抱っこすると、ギュット服を掴まれ、メロメロになりました。併設の動物園には、カンガルーやワラビー、クロコダイル等もいます。唯一残念だったのは、一番人気見たかったウォンバットが一匹しかおらず、おまけに夜行性のため爆睡中だったことです。その後のアーミーダックでは、熱帯雨林の植物について話が聞けて面白かったです。
キュランダ村の観光は一時間ほどで、少ないかなと思いましたが、ちょうど良かったです。町のマンホールやゴミ箱などにもアートな遊び心があり、散策も楽しかったです。
そしていよいよ鉄道です。ザ・世界の車窓から!内装も景色も素敵でした。ツアーで車両をまとめられるため、窓際広々とはいきませんが、その分席替えをしてくれてみんなが窓際に座れるよう調整してくれます。
今回校外の大きな動物園に行く時間がなかったので、キュランダの動物園がもう少し充実してくれていたら完璧なのに‥と思いますが、このツアーの自体は満足です。ツアーだからそこ色々な説明を聞けて、より楽しめたと思います。ありがとうございました。

もっと見る

キュランダデラックスプラン

参加日
2017年09月
参加形態
カップル
参加人数
2人
  • SALE
  • キャンペーン

5%OFF

A$209

(¥20,556税込)

  • 日本語
  • 予約券
    印刷不要
  • 予約券の印刷:不要
所要時間
約8.5時間
最少催行人数
6名
※実施に必要な最低限の参加人数。1名でも申込可能。
営業時間&サポートについて
新型コロナウイルス感染症以降、営業時間を短縮し、電話での予約・お問い合わせの受付けを停止いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご質問などはお問い合わせフォームより送信ください。

営業時間 平日(月~金曜日) 9:00~12:00

お問い合わせフォーム

  • メールマガジンを購読するメールマガジンを購読する
  • FacebookFacebook
  • TwitterTwitter