ホットホリデー 日本国内 四国全域 愛媛 ツアーコード : 9070 四国全域 日本国内 国内でお出かけ 伯方(はかた)の塩工場見学!【愛媛県今治市】 伯方の塩お土産コーナー 自然乾燥している様子 情報ページ ホットホリデーでは、現在予約申込は承っておりません。 参加ご希望の場合は、恐れ入りますが施設・店舗に直接ご連絡ください。 日本語 1人OK 所要時間: 約20~40分 最少催行人数: 1名 催行会社: 伯方塩業株式会社 実施日 9:00~16:00(受付時間は15:30まで) ツアースケジュール 伯方(はかた)の塩について 名称 伯方塩業株式会社 所在地 愛媛県今治市大三島町台(うてな)32番地 見学時間 9:00~16:00 (受付時間は15:30まで) *工場の稼働時間 9:00~15:00。 休憩時間(昼休憩 12:00~12:50、午前と午後に小休憩15分間)と15:00以降、機械は停止しますが見学は受け付けております。 製造予定の都合上、機械が停止していることがございます。 稼働中の様子はビデオでご覧いただけます。 アクセス(車) しまなみ海道大三島I.Cで降りて、大山祇(おおやまづみ)神社から約1.5km アクセス(バス) 福山 → 大三島(しまなみライナー) *福山駅から 福山駅前 → しまなみ海道大三島BS → 島内バスに乗り継ぎ(宮浦農協で下車)、徒歩1km。 ※詳細は鞆鉄道ホームページをご確認ください。 松山 → 大三島、今治 → 大三島 *松山市駅から 大三島行き(せとうちバス) 松山市駅 → 宮浦港で下車、徒歩1.5km。 ※時間帯により乗り継ぎの必要あり。 今治駅前から大三島行き (せとうちバス)今治駅前 → 宮浦港で下車、徒歩1.5km。 (瀬戸内海交通)今治駅前 → 宮浦農協で下車、徒歩1km。 ※詳細は瀬戸内運輸ホームページをご確認ください。 *島内バス 宮浦農協で下車、徒歩1km。 ※詳細は瀬戸内海交通ホームページをご確認ください。 集合場所 ツアー詳細 大三島工場では、輸入天日塩田塩を日本の海水で溶かしてつくる「伯方の塩」の製造工程を見学できます。自然乾燥中の大きな塩の山に思わず目を見張る人も!敷地内には、「伯方の塩」誕生のきっかけとなった昔ながらの「流下式枝条架併用塩田」を再現。今と昔のこだわりの塩つくりを見ることができます。見学のあとは、濃い塩水を土鍋で煮詰めてつくる「My塩」つくりにチャレンジ!(体験無料・1週間前までに電話予約を)つくった塩は持ち帰れます。家にある塩との味くらべも楽しみのひとつ。 売店では、大粒の塩フルール・ド・セルをトッピングした伯方の塩ソフトクリームが大人気。「伯方の塩」やお土産にぴったりの塩を使った食品やグッズも要チェック。 〈工場見学および塩つくり体験 一時中止のお知らせ〉 新型コロナウイルスの国内感染拡大を受け、現在は感染予防対策のため、工場見学および塩つくり体験、売店のご利用を中止させていただいております。9月1日から再開予定ですので、是非お越しください。詳細については、伯方の塩HPをご覧ください。 もっと見る 含まれるもの *伯方の塩の製造工程を映像や展示 当日用意するもの ※バウチャー(予約券)について:バウチャー(予約券)を提示しなくてもツアーに参加できます。 注意事項 *工場敷地内はすべて禁煙です。 *見学通路での写真、ビデオの撮影はご遠慮ください。 *食品工場のため、食べ物の持ち込み及びペットを連れての来場はご遠慮ください。 *土・日・祝日も見学可能ですが、定期点検などにより休業している場合があります。 *通路はバリアフリーです。車椅子も用意しています。 情報ページ ホットホリデーでは、現在予約申込は承っておりません。 参加ご希望の場合は、恐れ入りますが施設・店舗に直接ご連絡ください。 日本語 1人OK 所要時間: 約20~40分 最少催行人数: 1名 催行会社: 伯方塩業株式会社 このツアーに関連する一覧 四国全域 日本国内 国内でお出かけ 工場・工房見学 愛媛 このツアーに関連する一覧 四国全域 日本国内 国内でお出かけ 工場・工房見学 愛媛 営業時間&サポートについて 新型コロナウイルス感染症以降、営業時間を短縮し、電話での予約・お問い合わせの受付けを停止いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご質問などはお問い合わせフォームより送信ください。 営業時間 平日(月~金曜日) 9:00~12:00 お問い合わせフォーム << >> 最少催行人数以上の参加者が集まった場合の催行予定日を示しています。 即予約確定ではありません。ボタンを押せる日でも、満席・最少催行人数未達、催行除外日などで手配不可となる場合がございます。※空席状況は常に変動しています。空き状況の問い合わせは受け付けておりません。
連携済みのアカウントでログイン